忍者ブログ

Diary

メンバー日記

NEW ENTRY

(05/26)
(05/14)
(05/11)
(05/09)
(05/01)

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 08/20/22:35

病弱か?

…久々の日記です。サボってた訳ではありません(笑)
最近、体調を崩すことが多くて先週のリハも熱があったりで…日記の更新も掲示板に書き込む気力も無く…死んでましたε(ο__)ο
先々週にミーティングと先週にリハがあった…って事だけ書いときます(はしょり過ぎ?/笑)

今回はバンド以外の事を書こうかなぁと。今日(もう昨日か)携帯電話を買いました!ポケベル以来のDoCoMoです(笑)DoCoMoって新規でも値段が高いけど…持つべきものは友!なんと最新機種を2千円という破格で購入させてもらいました(O`ー^)o実はタイミングも良かったりで、昨日のうちに契約すれば…って条件付きだったんだけどね。
さらばvodafone…君はなかなか遣えなかったよ(笑)
そしてDoCoMoショップの友、ありがとう☆


…YU-YAが画像を載せてたんで、俺も何か載せようかと周りを見回したら…ありました!ドラゴンボール(笑)しかも目覚まし時計だったり(笑)
時間になると悟空やらピッコロやら魔人ブウなどの声で必殺技や名ゼリフをランダムに言ってくれます。しかもスヌーズ機能付き(笑)ウケるのがクリリン!「悟空~~!!!」と叫んで終了。ボタンを押さないでいると、ずーっと「悟空~~!!!」「悟空~~!!!」「悟空~~!!!」の繰り返し…しかもクリリン君、それフリーザに殺される時の叫びじゃん?(笑)

はい。ドラゴンボールマニアでした( ̄^ ̄)

PR

第四回

第四回!来ました「今日訪れたのは~」です。今回は東京駅の近くにある「神田駅」にやってきました。ここはどこだっけ…。確か千代田区だと思います!
スーツ着てる人がたくさん歩いてて飲み屋がたくさん立ち並んでる印象があります。
前に一度来たときは「回転寿司屋」に寄ったんだけど、かなりおいしかった覚えがあるなぁ~…。こんなん毎日食べてたら血圧上がりそう…みたいな…。やっぱり舌がわがままになってる人が多いからかなぁ~。前に東京駅近くの居酒屋に寄って飲んだときも、鳥肉の盛り合わせとかが塩っ気がすごかったという覚えがある…。すごいおいしかったんだけど、体のことを考えるとちょっと…。
でもそんなこと言ってる場合じゃない付き合いとかもあるだろうから大変だよなぁ~…。

えっと確か神田には有名なラーメン屋さんがあってサイン色紙とかが並んでる店があったんだけど…名前忘れた…。ダメじゃん!

あと今だけど、駅前でチャリに乗ったスリがいて女の人の荷物を持って逃走!俺すぐ追い掛けたんだけど、後ろからお巡りさんとチャリに乗ったおじさんがスーッと俺を抜かして追い掛けたんでやめた…!
え?!綺麗なお姉さんだったからスリを捕まえてやろうとしただって?!…違いますよ~…。ほら、俺目悪いから顔なんて全然見えないんだって!
すげぇなぁ~東京…。スリ捕まったかなぁ~。

ではまた次回!

YU-YA

普通の日記  花火

国際花火大会に行ってきました。場所は、横浜・山下公園。
友達が場所取りを前日からしてくれてたので、始まる直前に行っても、のんびり座って見ることができました。
今までも何回かこの花火は見に行ってるけど、いつも、山下公園側から見てたから、木が邪魔でとか、柵が邪魔で、人が多すぎて!!とかだった。しかし、今回は、山下埠頭と言って、船の発着場の方から見たから、さえぎるものは何も無く、しかも、打ち上げの場所に近いところだったので、迫力も満点で最高でした☆でも、さすがに人は多かったです。友達と何人かで見に行ったのだけど、花火の音で会話も聞きづらいくらいで、花火に没頭してました。

た~まやぁ~~!!夏だなぁ~♪
昔は、友達が住んでるマンションの屋上から見ることができたんだけど、最近は高層マンションが多く、見えなくなってしまった。
昔に一度行った、鎌倉の由比ガ浜の花火が最高だった。浜辺で見れるかから、花火が降ってくるように見えるんですよねぇ~。また行きたいなぁ!!!

第三回

こんちわ!寒かったのがいきなり最近暑くなって体調管理とか気を付けたい感じな今日この頃…。いかがお過ごしでしょうか?
さて、今回第三回目を迎えました「今日訪れたのは~」です!

えっと今日は神奈川県横浜市にある東神奈川という所に行ってきました!今日到着した時間がちょうど昼くらいで近くにある「松屋」でお昼しようとしました!が!やはり混んでいたので近くのコンビニにてカレーを買いました!温めている最中、飲み物だけを受け取り店を出たら店員さんが走って「すいません!お弁当…」
「あ、そうだ!」
明らかに俺が悪いのに店員さん謝ってました…。こちらも謝ってお辞儀返しが連発されました。

そして食う場所をさがしてると、日差しがカンカンに照っているサティ前広場で汗をかきまくりながらの昼飯でした!日陰は常連さん達でいっぱいだったので…。
こういう時って、食べもの屋とかに入らないのは男の人に多いと聞いたことあるけど、スタ★トリのみんなはどうなんだろうか…。
あとまた東神奈川に行くので、誰かお薦めのご飯屋さん教えてくださーい!


ではまた!

YU-YA

諸国漫遊記~其の二

其の一で紹介した、長野県諏訪の名物について、お伝えします。

○諏訪湖
日本のへそと言われる諏訪湖。
間欠泉といって、湖の端っこから、温泉?蒸気?みたいなのが出てくる、でも有名。昔は、地下熱との連動で、不規則だったららしいけど、今は、機械的に噴出させてるらしい。ちょっと、高台から眺める諏訪湖は最高です♪

○上諏訪駅
駅の中に温泉があります。昔は、完全に温泉だったらしいんだけど、今は足湯って形でのこってます。確か、無料。一度入りたいんだけど、地元の人は全く興味が無いみたい。

○日本三大奇祭
題目の通り、なんと言っても名物はこれ。日本三大奇祭の一つ、御柱祭り(おんばしらまつり)。100年以上続き7年に一度の貴重なお祭り。男見るなら、7年一度の諏訪の御柱」と言われるほど危険なお祭りで、毎回死者がでている。(ホントです)

○諏訪湖上花火大会
3万発の花火が夜空を彩ります。
って、どっかの旅行会社の回し者みたいな言い回しですが。。
一週間くらい、毎日打ち上げられてて、多分その合計が3万だと思う。最終日は普通に大量に打ち上げられます。名前の通り、諏訪湖上から打ち上げられます♪


とまぁ、有名なものを取り上げました。
が、それどころではなく、大雨でかなりの災害が出てる諏訪地区。
雨が止むのを祈ることしかできない。心配です。

第二回

やった!きました、第二回「今日訪れたのは貴方の街だったかもしれない?!」

今日のコーナーは一回目の最後に予告した場所とは違くてですね、東京都八王子
市にある北野町というのところに行ってきました!近くに八王子バイパスが通っ
てて交通量が多かったけど、駅の周りは静かな雰囲気でした(^∀^)

大型スーパーのダイエー北野店は閉店してて入り口の閉じたシャッター前に八百
屋さんが出店してました。お二人で立って(たぶん夫婦)声出して頑張っておら
れました!笑顔のすばらしいお母さんという感じで、安くするよ!と言ってくれ
ました。ははっ

銀行で残り少ない金を出して本屋さんにて「究極のギター練習帳(CD付き)」
1600円を購入しました!いやいや日々の練習ネタでこの値段は安値ですなぁ
~。だって出版した人の歴史を買えるってコトだからね~( ̄~ ̄)早く弾きたい
なぁ~。


ではまた次回!


YU-YA

今日訪れたのは貴方の街だったかもしれない?!

始まりました!「今日訪れたのは貴方の街だったかもしれない?!」コーナーで
やんす!!
えーっと、これはですね、けっこう色々な場所へ行くことがあったりするので、
その場所の名所や雰囲気や感じたことなどをお伝えできたらなぁ~なんて思いま
して…!708の「諸国漫遊記」と似てるじゃん!と思ったでしょ?!いや、こ
れは違いますよ。どの辺りがというと少し難しいけど…。まーとりあえずやって
みようかなって…(^ .^)y

では記念すべき第一回は「葛飾区の金町」ってトコです~!これは江戸川(千葉
と東京を区切ってる川)に近くてですね、寒かったです!(なんじゃそりゃ?!
)けっこう埼玉県三郷市にも近くて両県とも車でなら10分もかからない場所に
存在してるんですね~。いわゆる東京の端っこやね( ̄_ ̄)だから「今日俺って
ば3つの県を行き来しちゃったぜ!」といった自慢があんまり時間を掛けずに出
来るという訳です。
けっこう街自体は静かな雰囲気で羨ましかったなぁ~(・ω・)こちらの方は夏と
かはある理由でテレビの音を消してしまうくらいの騒音があったりして…(゜_゜)(
。_。)ビックリしますね、きっと…。もう慣れたけど…。


…ここで思ったけど…バンドのことと全然かんけー無いじゃん!!しかもまた金
町に今度行くんだけど、二回目使い回しきかないし!!話題無い!!

…話題になるようなコトするか!?


いやまー結局何が言いたかったかというと、ホノボノしてる場所だからメンバー
と行ってのんびり川釣りでもしたいなぁ~なんて思いました…(^_-)(よし!)

では次回は埼玉県のさいたま市あたりをお知らせしようかと…。いや、東京都の
西神田とかかも…。708の近く…。お、いかん!個人情報か?!
ではお楽しみにー(^O^)/
YU-YA

好きな言葉編~【一石二鳥】

自宅よりも、電車の車内の方がいろんなことが捗る理由に気づいた。
それは環境。家の中は環境が悪い。今の時期、夏。
俺は冷房が苦手。家にいても滅多なことで冷房を使用しない。
だから、暑くて頭が回らないのだぁ~。やっと気づいた:;
その点、電車の中は快適♪
しかも、今まで、モンとしてた家の中にいたから、更に電車の中が快適に感じる。
車内に平日の様な息苦しい混雑はないし。。。
この差が、落ち着いた空間を生み出すのだぁ。
すると、次第に頭はすっきり冴えてくる。と言っても、吐き出されるものは、碌でもない日記なんだけ
ど。。
外に自分を押し出すために、自宅の環境を悪くしているような気もする。
そうすれば、何か目的を探して、外にでる。移動時間という無駄ができる。
無駄を有効化しようとする。
一石二鳥が完成する。わっしょぉ~い!!!!

ミーティング【打ち上げ&反省会】

前日の疲れを残しつつ…夜から某所でミーティング。全員参加で♪
自分達のライヴビデオを観ながら反省会をしたかったんで、急遽企画しました。
………デッキの調子が悪く音声途切れてます(笑)ライン録りのMDを持ってたんで、映像に合わせてMDを流そう!と言ってはみたものの、道具が足りず。。YU-YAがわざわざ家まで道具を取りに行ってくれました。…取りに行ってくれてる間もビデオを観てて、HIROがデッキに衝撃を与えると…直った(笑)YU-YAゴメンネ!そしてありがとう☆
今回の反省を次回のライヴに活かせる様に皆頑張らんとね!


きっかけ一つで変わることって沢山あると思う。
それはバンドに限らず、全てに対して言える事で。。
まぁ、何にせよ努力するのを怠ったらそのきっかけすら掴めないと思う。
要するに自分できっかけを作る為に日々努力することが大事ってことかなぁと。
それが悪い方に転がっても努力したなら後悔はしないでしょ?
それは努力が足りないって言われたら………どうなの?(笑)
分からなくなってきた(;´Д`)

ライヴ

今日はプレハでライヴ。天気が気になったけど、晴れ男YU-YAが一緒なので(笑)
今日は機材車ではなく俺とYU-YAの車2台で会場入り。行きに雨は降らなかった!さすが晴れ男YU-YA!しかし…会場着いて一段落したら…降ってきたよ…雨。誰だよ!雨男★O(゜-´o)
今日の出番は4番目だったから、さっさとリハを終わらせて遊びに行きました(笑)俺と708は買い物行って、YU-YAとKAZとHIROはボーリングへ。途中からボーリング場で合流してファミレスへ行きました。
…んで、ライヴ本番。う~ん、お客さん少ない。。来て頂いた皆様にはとても感謝しております!しかし…やっぱり沢山の人に観てもらいたいから、今回の出順なら他のバンドのお客さんも沢山居るだろう!と期待してしまっていたんで。。
でも、会場に居てくれた皆さんのおかげで楽しいライヴが出来ました♪アリガトウ(O`ー^)o

ライヴ後に俺、YU-YA、HIROの三人で居酒屋で打ち上げしてから帰りました☆
明日は夜からミーティング。今日はメンバーお疲れサン★

会場に足を運んでくれた皆様ありがとうございます!
これからも応援ヨロシクです(´ー`)
<<< PREV     NEXT >>>